はっさくが、気まぐれに思いのたけを綴っているブログ
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>




スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

<< 甘酒 | main | 春ドラマ 作業服と機関銃 >>
赤坂氷川神社
5月上旬頃、仕事帰りに赤坂氷川神社でお参りした。

天暦5年(951年)、蓮林僧正が霊夢を見て、現在の赤坂四丁目のあたりに奉斎したと伝えられる。享保15年(1730年)、江戸幕府第8代将軍徳川吉宗の命により、現在地に遷された。現在の社殿はこの時に造営されたもので、東京都の有形文化財に指定されている。麻布氷川神社、渋谷氷川神社、簸川神社などとともに江戸七氷川に数えられ、その筆頭とされる。御祭神は、素盞嗚尊(すさのおのみこと)、奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)、大己貴命 (おおなむぢのみこと)(Wikipedia)。



強風が吹いていたので、ブレブレになっているが、鳥居をくぐった後、大量の木々に囲まれた世界になる。多くの神社は、立派な樹木がたくさん植えられていて、閉ざされた異空間になっている感じが好きだ。











大イチョウは、港区の天然記念物だそう。






仕事終わりに、御成門から神谷町を抜けて、六本木一丁目迄歩いて行った。六本木駅付近は、たま〜に用事があって行く事があるが、六本木一丁目付近には用事が無いので、ほとんど行った事なかった。泉ガーデンタワーとかアークヒルズとか、凄い世界が広がっていて、ずっとキョロキョロしっぱなしであった(@_@;長い歩道橋は怖くて渡れないので、地下通路を上手く駆使しないと、道の反対側へすら行けない。沈

スポンサーサイト
COMMENT