はっさくが、気まぐれに思いのたけを綴っているブログ
<< December 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>




スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

大晦日
2017年最後の日。大宮の氷川神社へお参りに行った。今年一年、色々あったけど、どうにか平穏な大晦日を過ごせている事に感謝をして来た。




年越し鴨そばも美味しかった^^





2017年、ありがとうございました。良いお年を!

出勤前
昨日、出勤前に新橋・烏森神社でお参りした。大祓御朱印をいただいた。今年も無事仕事をいただけた事を感謝して。





その後、増上寺でもお参りした。美しい青空だ。



お参りは、午前中にした方が良いと言うのは、分かる気がするな。






今日の夕暮れにも富士山が、ちらっと!!
仕事納め
無事、今年最後のお仕事を終えた。通常より3時間超過勤務で激しく疲れた。でも、1年間、コンスタントに仕事をいただけただけでも、ありがたいことであった。
夕暮れ
冷たい風が吹き荒れる中、10kmくらい歩いたかな。夕暮れの富士山☆彡 久し振りに見たな^^


新しいパソコン
新しいパソコンを導入し、windows10と格闘していた。掃除もせず、年賀状も書かず(((・・;)


デスクトップは、ゴミ箱だけ。

神池庭園
先日、平河天満宮にてお参りした後、半蔵門駅1番出口前鎮座する太田姫稲荷神社でお参りした。



社伝によると、室町時代中期に太田道灌の娘が天然痘(疱瘡)に罹って生死の境をさまよい、京都の一口稲荷神社(いもあらいいなり)が小野篁にまつわる縁起により天然痘に霊験があると聞いた道灌が一口稲荷神社に娘の回復を祈願したところ、天然痘が治癒したという。道灌はこのことに感謝し、長禄元年(1457年)に一口稲荷神社を勧請して旧江戸城内に稲荷神社を築いたとされる。後に城内鬼門に祀られた。とあります(ホテルモントレ半蔵門サイト)。



真横窓越しにレストランの座席があって、なんとなく恥ずかしいf(^_^)










その後、九段下迄歩き、靖国神社でお参りした。神池庭園で佇む。


明治2年に建てられた東京招魂社が始まり。神池庭園は明治初期作庭の全国有数の名園で、平成11年に復元。深い山の中を思わせる滝石組みが見どころの回遊式庭園となっている(千代田区観光サイト)。





来年は、戌年

平河天満宮
先日、武道館へ行く前に東京・半蔵門駅近くに鎮座する平河天満宮でお参りした。



菅原道真を主神に八幡宮と東照宮(徳川家康)を相殿の神として祭っています。文明10年(1478)に大田道灌が江戸城本丸内の梅林坂上に勧請したのが始まりと言われ、徳川家康入城後、本丸修築のためこれを平川門外に移り、慶長11年(1606)現在の地に遷座しました。徳川幕府に特別な格式で待遇され、紀州藩徳川家、彦根藩井伊家の祈願所でもありました。天保15年に氏子町により奉納された銅鳥居や、力石、狛犬が千代田区の文化財に指定されています。梅が天神様のシンボルであるのと同様に、牛(神牛)も天神様のトレードマークです。平河天満宮にも撫で牛が1体、石牛が4体鎮座しています(千代田区観光サイト)。





茅の輪があり、すっかり大晦日モード



凝ったデザインの吠える狛犬さん











銅製の鳥居もまた、凝った装飾で素敵であった



たくさんいらした牛さん




他にも、見所満載であったが、これくらいで。





JR東京駅から半蔵門線大手町駅まで、かなり歩いた。


途中、大手町のツリー☆彡




メリークリスマス
昨日、ALFFEさん、武道館ライブへ行って来た(^◇^)♪



今回は、グッズを買わなかった。すみません・・・。


キラキラテープをたくさんゲット出来た♪良い感じにクリスマスカラー☆



感想は、そのうち。。
天空神社

12月上旬頃、仕事帰りに天空神社でお参りした。



「天空神社」はギンザコマツビル西館7階の屋上にあります。2012年のリニューアル時に屋上庭園とともに作られたものだそうです。「三輪山をご神体とする奈良の大神おおみわ神社の原型を再現して鳥居の奥にある磐座いわくらに大物主大神をお迎えしている」そうです。手水鉢は京都の太閤石で作られているとのこと。11時から20時まで公開されていて7階にあるカフェの横の階段から入れます。余り知られていないらしく屋上全部ひとり占めのような贅沢で清々しい気分になれる場所です。この三輪明神はまさに「天空神社」です。ギンザコマツビル  銀座6-9-5 すずらん通りのコムギャルソンの入っているギンザコマツビル西館の7階から屋上へ(中央区観光協会)。



斬新なコム・デ・ギャルソンのフロアをどんどん上がって行くと、屋上に神社が鎮座していると言うギャップが何とも言えないな。

小さいけれど、鳥居が格好良い。


三ツ鳥居(みつとりい)は、鳥居の様式の1つである。三輪鳥居(みわとりい)ともいう。1つの明神鳥居の両脇に、小規模な2つの鳥居を組み合わせたものである(Wikipedia)。





手水舎



ご神体(かな?)


秋ドラマ ペタペタ
フジ火21 明日の約束

最後、日向が子供の頃から抱いていた母親への思いを必死に伝えるシーンは、こちらまで心臓がバクバクしそうな程、緊張感があった。頑張れ!負けるな!と、心の中で応援した。最後迄、見応えがある良い作品であった。




TBS火22 監獄のお姫さま


いつもながら鑑賞だったからか、過去と現在を行き来する展開は面倒くさかった(全く個人的な事情ですが)。クドカン色が濃過ぎ、おばさんおばさん言い過ぎ(^^;




フジ木 刑事ゆがみ

稲森いずみが格好良かった。「警視庁ゼロ係」の松下由樹と言い、警察ドラマには、結婚出来ないおばさんキャラが必要不可欠なのか。





日テレ土22 先に生まれただけの僕

ビジネスマンが教育現場で仕事をすると言う視点は面白かったと思う。多くの登場人物を上手くまとめていた。私生活でもハッピーエンドで良かった。どうでも良いけど、学校の先生って、時代が変わっても安っぽいスリッパを履いて、ペタペタ歩いているものなのね。